2007年6月23日(土)  
大雪山・旭岳温泉
 然別湖の朝、千石崩れに行ってみる。再び雨降りで退散。
 然別湖で朝方ミサゴが湖上で狩をしていた。
 出発前に然別湖遊覧船に乗ってみる。オジロワシ、カワアイサ、アオサギを見ることができた。


 旭岳温泉に向けて走る。本日も移動距離が長い日であります。天気が悪く、雨が降ったりやんだり。
 旭岳温泉到着後、ロープウェイで大雪山の姿見にいきました。
 できればギンザンマシコを見たいと思ったが、高山植物はあれど鳥は居ない。
 ノゴマ、キセキレイ、セグロセキレイを見て終了。旭岳温泉周辺でハクセキレイの雛、キセキレイ、アオジを見る。駒鳥の鳴き声をよく聞いた。

大雪山
   一瞬の晴れ間です


   キバナシャクナゲとノゴマ


    キセキレイ

何故か、噴気孔近くの雪渓で。キセキレイはかなり高い山の雪渓でよく見ます。
旭岳温泉

ハクセキレイの雛

道路端でこのように待っております

お母さんそっち?


回れ右


おねだり中

「チョーダーい」
「いや 自分でお探し!」
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る